今川の 生豆焙煎工房『スウェル』

今日、雨が降っていない間に自転車で
今川にある、生豆焙煎工房『スウェル』に初めて行ってみました

喫茶店ではありませんでした
「純粋に」コーヒー豆焙煎屋さんです

でも、新鮮挽き立てのホットコーヒー200円、アイスコーヒー250円がテイクアウトなら可能
(豆購入のお客さんは、ホット150円・アイス200円)で、
しかも、話し好きの若いご主人がいっぱいおしゃべりしてくれながら
コーヒー豆の準備をしている時間にお店の中でゆっくり飲み終わってもok
という仕掛け!

IMG_20150704_115316 IMG_20150704_115401 IMG_20150704_115411

コーヒー豆のこと、道具や淹れ方のこと、などなど
話はつきません
たぶん、コーヒーに全く関係無い分野でも面白い話はいくらでも出てきそう
な、楽しいご主人です

同じ街にそういう知り合いがいるのって嬉しくありませんか?
土日に営業しているのも、私にとってはうれしいです

10:30~18:30
水 休み

カテゴリー: お知らせ | 今川の 生豆焙煎工房『スウェル』 はコメントを受け付けていません

6/28(日)午後 産業技術高専(荒川) 学校見学 参加者募る

6/28(日) 都立産業技術高専 荒川キャンパス 学校見学会
(学校に)事前予約不要
服装自由!
上履き不要

参加費は、教室の生徒・保護者は無料
外部生は、1000円(紹介ある場合は無料)
交通費・食費は各自負担

新浦安駅 改札 11:05 集合
11:15 発 → 南千住 11:56 着
徒歩15分くらいのところです
着いて受付を済ませてから
学食のテーブルでお昼にしようと思います
各自、おにぎりなど昼食を持参してください

13:00~14:00 全体説明会
14:00~ ものづくり科学教室 または 校内見学ツアー
科学教室は 12:00~ 整理券を配るので、なるべく急いで行きましょう

希望者は
お問い合わせ・体験レッスン申し込みフォーム
で、イベント希望を選択し、「産技荒川学校見学希望」と記入して送信してください
(当日朝まで受け付けています)

カテゴリー: お知らせ | 6/28(日)午後 産業技術高専(荒川) 学校見学 参加者募る はコメントを受け付けていません

Scratch Day2015 in Tokyo 参加報告

昨日5/9は東大福武ホールにて「Scratch Day2015 in Tokyo」 開催されました。

ディスカッション、プログラミングバトル、ワークショップ、
タッチ&トライなどなどScratchやプログラミング学習に関する
さまざまな催し。

私は入り口付近の交流スペースにいて、そこからあちこちの企画を
のぞくことができ余裕があってとても楽しい一日でした。
阿部先生はじめ、スタッフの方々の熱意に敬意と、来場してくださった
皆さんに感謝を申し上げます。

今回も教室OBが活躍しました。SILの村岡さんと西本さんはWS主催、
成澤さんはラズベリーパイとWiiリモコンを使った作品を展示、
CorderDojo柏の宮島さんは展示、メインホールshow&tellのMCに大車輪・・。
IMG_2413

彼らは、自発的に楽しみながら自分たち自身を表現し、そのことが自然と会の運営に
貢献しているという(もちろん忙しい中頑張ったわけですが・・) 理想的なあり方を
見せてくれたように思います。

ラボ新浦安のプログラミング学習に関する考え方はコチラもご覧くださいませ。
プログラミングを通し自己表現の機会を与えたい 
ラーニングセンター新浦安 教室長 君塚広氏

みなさん、ありがとうございました。

カテゴリー: お知らせ | Scratch Day2015 in Tokyo 参加報告 はコメントを受け付けていません

PreScratchDay URAYASU リフレクションビデオ

PureUは、現役ラボ生、OB、PEGラズパイ浦安の皆さんが一体となり、盛会となりました。 教室は皆さんに支えられていることを実感しました。

今回もOBの西本くんがリフレクションビデオをyoutubeにアップ
してくれました。

ぜひご覧頂きたいです。

カテゴリー: お知らせ | PreScratchDay URAYASU リフレクションビデオ はコメントを受け付けていません

Pre-ScratchDay URAYASU 3/22 @ラーニングセンター新浦安ラボ分室

開始 15:00  終了 19:00 の予定です。
10710699_734621883253119_3864213093680539785_n

========================================================================
Pre Scratch Day in URAYASU ご案内

ラーニングセンター新浦安ラボクラス http://lab-shinura.com
 美浜南小PTAプログラミング教室  PEG Raspberry Pi 浦安 活動委員会
       参加者 による Scratch作品の発表・交流会です

日時:3月22(日)2:50集合 
           3:00開始 19:00終了

場所:ラーニングセンター新浦安 ラボ分室
   
   *当日車でおいでの方は近隣のパーキングをご利用いただきたく
    お願い申し上げます。

会費:無料 

**ラーニングセンター新浦安ラボクラス生徒は生徒のみの参加が基本です**

*タイムテーブル

集合 14:50

開始 15:00

プレゼン①15:10~15:55

おやつ・交流 15:55~16:20

プレゼン②16:20~17:05

おやつ交流 17:05~17:30

プレゼン③17:30~18:15

交流・乾杯 18:15~18:40

かたづけ  18:40~19:00

終了

===========================================================================
*お願い

  ①おやつの一品持ちより歓迎です。(ただしご無理ない範囲で)

 ※以下はラーニングセンター新浦安以外の発表予定者(美浜南小PTAプログラミング教室
  PEG Raspberry Pi 浦安 活動委員会 教室OBの方々)の方へ
    
    ②作品タイトルを君塚までメッセージお願いします。

    ③作品は2.0作品はこちらへアップ

   
   、1.4作品はUSBメモリ等に入れて
     ご持参いただきたいです。

 
===========================================================================

会場地図はこちら  

*ご不明な点があれば君塚までお問い合わせくださいませ。

 

 

 

 

 

カテゴリー: お知らせ | Pre-ScratchDay URAYASU 3/22 @ラーニングセンター新浦安ラボ分室 はコメントを受け付けていません